ADSLと呼ばれるインターネット回線サービスが終了し、今まで通りにインターネットが使用できなくなってしまいます。
ご自身がADSLを使用しているか?そしてサービス終了後にインターネットをお得に利用するためには?回線プロの知見からわかりやすく解説していきます。
本記事の最後には、インターネットをお得に利用するためのノウハウも紹介しています。
あなたはどのタイプ?気になる項目をクリック!



本記事では以下の内容を解説しています。
・ADSL回線とは ~どんな特徴がある?いつ終了するの?~
・おすすめの乗り換え先は?
・お得に乗り換えを行うには?
2023年1月のインターネット回線おすすめランキング
1.「ADSL回線」とは?いつ使えなくなる?見分け方は?
この項目では以下ポイントを解説します
ADSL回線とは?





ポイント
①ADSL回線は、使えなくなってしまうため、乗り換えをする必要がある
②乗り換えをしないとインターネットが使えなくなってしまう
③2023年1月から使えなくなってしまう


あなたは使ってる?ADSL回線の見分け方は?
1.利用明細を確認する
利用明細の確認で自分が何の回線を使用しているかわかる場合があります。
振込の場合、請求書や振込用紙に回線の種類やサービス内容が記載されていることがあります。
クレジットカードによる引き落としの場合、カード明細に回線業者名が書かれていることが多いです。
2.契約書を調べる
インターネットサービスの契約時、回線業者と契約書を交わしています。契約書には、契約日時やサービス内容などに記載があるため、ADSLなどの種類が明確に分かります。
契約書を見てもわからない場合、回線業者に直接問い合わせるのも有効な手段です。
3.端末を確認する
自宅に設置されているインターネット端末機器がわかれば、それをチェックするのも有効な手段です。
通常、壁の配線口(コンセント部分)に箱形の機器が接続されています。この端末を確認し「ADSL」と記載があればADSL回線です。
一方で、ONUかVDSLとあれば光回であるため、乗り換えは不要です。

ADSL回線のサービスはいつ終了する?


大手ADSLサービス | 終了時期 |
---|---|
NTT東日本・西日本のフレッツ・ADSL | 2023年1月31日(火) |
Yahoo! BB ADSL | 2024年3月末 |
※光回線未提供のエリアではADSL回線が引き続き利用できます。(参考はこちら)

2.乗り換え先の種類はどういうのがある?

ジャンル | 人気サービス | おすすめの人 | 特徴 |
---|---|---|---|
光回線 | ドコモ光(ネットナビ) | 自宅で多くインターネットを利用する人 | 通信速度が速い 通信が安定している |
ホームルーター | WiFi革命セット | 自宅で手軽く利用したい人 | 据え置き型でコンパクト |
モバイルルーター | BroadWiMAX | 屋内外で使用したい人 | 持ち運び可能 |
光回線
2022年3月時点で約3600万件の契約数を超えている人気の回線ジャンル。
昨今ではオンラインゲーム人口の増加や、テレワークなどの普及で需要が高まっている。
ADSLからの乗り換えには以下のメリットとデメリットが存在します。
メリット
・通信速度が速い
・通信が安定しているデメリット
・工事が必要なケースがある
・ADSLと比較して料金が高くなる場合がある
光回線のおススメサービス!
・auひかり(NEXT) ・ドコモ光(ネットナビ)
・ソフトバンク光(NEXT) ・フレッツ光(ネットナビ)
ホームルーター

自宅などで使いやすい据え置き型で利用できるものがホームルーターです。
電源供給はコンセントから行います。
ADSLからの乗り換えには以下のメリットとデメリットが存在します。
メリット
・工事が必要ない
・設定が比較的ラク
・同時に接続できる台数が多いデメリット
・電波の入りやすさが通信に影響する場合がある
・持ち運びはできない
・速度制限のリスクがある
ホームルーターのおすすめサービス!
・WiFi革命セット ・モバレコAir
モバイルルーター
持ち運びも可能な小型で軽量な通信機器です。
屋内外問わず使えることから、利便性が高いと人気を博しています。
ADSLからの乗り換えには以下のメリットとデメリットが存在します。
メリット
・工事が必要ない
・外出先でも使用可能
・ADSLに比べ基本料金が安くなるケースがあるデメリット
・光回線に比べると通信速度はやや遅い
・光回線に比べて通信速度が安定しない
・通信制限がある
モバイルルーターのおススメサービス!
・BroadWiMAX ・ZEUS WiFi
3.各回線にはどんなものがある?(光回線、ホームルーター、ポケットWi-Fi)
この項目では各ジャンルのおすすめサービスを紹介します!
また最下部にサービスをお得に利用できるポイントタウンの紹介もしていますのでお見逃しなく!


光回線
サービス名 | 料金 | ここからお得に利用 |
---|---|---|
auひかり(NEXT) | 4,180円~ | ポイントタウンでお得に利用! |
ソフトバンク光(NEXT) | 4,180円~ | ポイントタウンでお得に利用! |
ドコモ光(ネットナビ) | 4,400円~ | ポイントタウンでお得に利用! |
フレッツ光(ネットナビ) | 1,900円~ | ポイントタウンでお得に利用! |
auひかり(NEXT)
タイプ | 月額料金 |
---|---|
マンション | 4,180円 |
戸建て | 5,610円 |
auユーザーならスマートバリューがあるため月額料金が安くなり、さらにお得に契約できます。
auひかり(NEXT)をポイントタウンでお得に利用するにはこちら!
登録がまだの方、ポイントタウンの簡単な使い方が知りたい方はこちら!
ソフトバンク光(NEXT)
タイプ | 月額料金 |
---|---|
マンション | 4,180円 |
戸建て | 5,720円 |
ソフトバンク株式会社が提供している光回線で、高速通信でインターネットが利用できます。
対象エリアは全国で、ソフトバンクユーザーならセット割で更にお得に利用できます。
ソフトバンク光(NEXT)をポイントタウンでお得に利用するにはこちら!
登録がまだの方、ポイントタウンの簡単な使い方が知りたい方はこちら!
ドコモ光(ネットナビ)
タイプ | 月額料金 |
---|---|
マンション | 4,400円~ |
戸建て | 5,720円~ |
新規工事料無料で開設できるdocomo光。
お申込みからドコモ光の開通までモバイルWi-Fiをご提供し、インターネットの即時利用を徹底サポートしてくれます。
「開通するまでインターネットができない…」という悩みを解消してくれるサービスです。
ドコモ光(ネットナビ)をポイントタウンでお得に利用するにはこちら!
登録がまだの方、ポイントタウンの簡単な使い方が知りたい方はこちら!
フレッツ光(ネットナビ)
タイプ | 月額料金 |
---|---|
マンション(東日本) | 1,900円~ |
戸建て(東日本) | 2,700円~ |
マンション(西日本) | 2,200円~ |
戸建て(西日本) | 2,800円~ |
フレッツ光はNTT東日本・西日本が運営する、国内最大級の光回線サービスです。
フレッツ光は西日本と東日本で提供するサービス・料金が異なるのが特徴です。
フレッツ光(ネットナビ)をポイントタウンでお得に利用するにはこちら!
登録がまだの方、ポイントタウンの簡単な使い方が知りたい方はこちら!
ホームルーター
サービス名 | 料金 | ここからお得に利用 |
---|---|---|
WiFi革命セット | 1,900円~ | ポイントタウンでお得に利用! |
モバレコAir | 1,320円~ | ポイントタウンでお得に利用! |
WiFi革命セット
タイプ | 月額料金 |
---|---|
~2か月 | 1,900円~ |
3~24ヶ月 | 2,700円~ |
25ヶ月~ | 2,200円~ |
ホームルーターとポケット型WiFiの2つがセットになった新しいWi-Fiサービス。
工事不要かつ約1台分の料金で2台使うことが可能ですので、家でも外でも大容量のWi-Fiを使用することが出来ます。
WiFi革命セットをポイントタウンでお得に利用するにはこちら!
登録がまだの方、ポイントタウンの簡単な使い方が知りたい方はこちら!
モバレコAir
タイプ | 月額料金 |
---|---|
1か月目 | 1,320円 |
2~12ヶ月 | 3,080円 |
13~24ヶ月 | 4,180円 |
25ヶ月目以降 | 5,368円 |
2021年、1番人気のホームルーター。
工事無し、コンセントに刺すだけですぐに利用可能!
モバレコAirをポイントタウンでお得に利用するにはこちら!
登録がまだの方、ポイントタウンの簡単な使い方が知りたい方はこちら!
ポケットWi-Fi
サービス名 | 料金 | ここからお得に利用 |
---|---|---|
BroadWiMAX | 1,270円~ | ポイントタウンでお得に利用! |
ZEUS WiFi | 980円~ | ポイントタウンでお得に利用! |
BroadWiMAX
ギガ放題バリュープラン
タイプ | 月額料金 |
---|---|
1か月目 | 1,270円 |
2カ月目以降 | 3,530円 |
ギガ放題フリープラン
タイプ | 月額料金 |
---|---|
1か月目 | 1,270円 |
2カ月目以降 | 3,700円 |
業界最安級のポケットWiFi。
自宅も外出先も、これ1台で完結できるコンパクトなWiFiです。
BroadWiMAXをポイントタウンでお得に利用するにはこちら!
登録がまだの方、ポイントタウンの簡単な使い方が知りたい方はこちら!
ZEUS WiFi
タイプ | 月額料金 |
---|---|
月々 | 980円~ |
男女問わず、全世代におすすめ。
自宅でも外出先でもインターネットを利用したい方、お仕事に利用したい方など、幅広く利用可能!
ゼウスWiFiをポイントタウンでお得に利用するにはこちら!
登録がまだの方、ポイントタウンの簡単な使い方が知りたい方はこちら!
4.お得に乗り換えを行うには?
各インターネット回線サービスは、ポイントタウンを経由してサービス利用を申し込むことで、さらにお得に利用することができます!


ポイントタウンとは

ポイントタウンは大手IT企業GMOインターネットグループが運営するポイ活アプリ。
23年以上の運営実績があり、累計会員は850万人を超えています。
「ポイ活」と聞くとすこし身構えてしまう方もいるでしょうが、ポイントタウンは東証グロース市場に上場しているGMOメディア株式会社が運営しているので安心です。
さらに、商品を買ったりサービスを契約したりするだけでなく、次のような行動でもポイントがどんどん貯まります。
- 歩く・移動する
- ミニゲームやクイズで遊ぶ
- 簡単なアンケートに答える
- 30秒程度の動画広告を見る、など
賢く使えば、月に1万円、2万円分のポイントを貯めることも可能です。
貯めたポイントは銀行振込で現金にすることもできますし、ギフト券やマイルにも交換できます!
ポイントタウンでインターネット回線サービスを申し込むと現金相当のポイントが還元!


ポイントタウンは最短2分で登録完了し、使い方も対象となる案件のページで「ポイントをためる」ボタンをクリックするだけ!
たったこれだけで、1ポイント=1円として使えるポイントが毎回ゲットできます。
お得過ぎるポイントタウンの詳細は以下の記事をご覧ください!
まとめ
- ADSL回線の終了に伴って、使用している人は回線を乗り換える必要がある
- インターネット回線の種類には”光回線” “ホームルーター” “モバイルルーター” がある
- それぞれおススメの人気サービスがあり、特徴が異なる
- ポイントタウンから申し込むとさらにお得に利用できる!

